ふかふかソファで星空観賞!コニカミノルタプラネタリアTOKYOに行ってきました。

カフェ スポット

ふかふかソファで星空観賞!コニカミノルタプラネタリアTOKYOに行ってきました。

やまだ
こんにちは、山田です。

今回は「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」に行ってきたレポ!

プラネタリウムなんて何年ぶりかな…。

小さい頃に行った科学館よりのプラネタリウム、というよりかは、非日常が楽しめる大人な空間でした~~!

スポンサーリンク

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

コニカミノルタプラネタリア TOKYO」は2018年12月に有楽町にオープンしたプラネタリウム!

複合施設・有楽町マリオンの9階にあります。

写真でイメージしてたよりこじんまりとしてましたが、入口から洗練されたオシャレな雰囲気!

セーラームーン大好きな世代だったので、こういう惑星記号?を見るとギュンギュンします。

 

コニカミノルタプラネタリア TOKYOにはドームが2つあって、それぞれのドームで異なる趣向のプログラムがあるんだそう!

DOME1では飲食ができたり、プラネタリウム×演奏といった生パフォーマンスも楽しめます。

時間が合わなかったので、今回はDOME2でプラネタリム鑑賞をすることに!

 

プレミアム銀河シートがすごい

DOME2はコニカミノルタの技術が光るプラネタリム!

やまだ
おお~~なんかすごいぞ!!

 

ドーム内はエメラルドグリーン色に統一されていてめちゃくちゃオシャレ空間!

 

とにもかくにもシートがすごい

リラックスした姿勢で星空を楽しめるプレミアムシート「銀河シート」なるものが設置されています。

 

この写真は一人掛けですが、最前列には2人掛けシートも!

前からも写真を撮ろうと思ったら、次々にカップルが入場してきたので自重しました。シュン。

ちなみに前から見るとこんな風になってるみたいです。

 

カップルシートでイチャつくカップルを指を咥えながら横目で見つつ、私は一人掛けの銀河シートに着席…!

寂しさはあるものの、寝心地はプレミアムでした!!

 

あ、もちろん普通のリクライニングシートもありますよ!

 

今回のプログラムはストーリー形式のプラネタリムでした。

声優さんの素敵なお声が立体音響で響いて、こちらもプレミアム。

櫻井孝宏さんのお声が大好きなので、耳から栄養をどっぷりと補給できました…。

最近はめっきりアニメも見なくなっちゃいましたが、D.Gray-manの神田の声で悶えていた記憶が蘇りましたね…

 

ショップ&カフェも充実

可愛いカフェとショップも併設されていて、宇宙や星好きにはたまらないラインナップになっています。

せっかくなので、カフェにも寄ってみました。

星にちなんだメニューがたくさんあって、どれも映えそうな雰囲気!

 

今回は、満月と甘い惑星をのせた大人のためのパフェ「パフェムーン」を注文しました。

やまだ
かわいい~~~~

コーヒーゼリーがちょうどいいほろ苦さで美味しかったです。

もうちょっと映える撮り方を考えよう…(笑)

まとめとアクセス

店名 コニカミノルタプラネタリアTOKYO
住所 東京都千代田区有楽町2丁目5−1 有楽町センタービル 9階
最寄り駅 JR山手線「有楽町駅」中央口より徒歩3分
Instagram https://www.instagram.com/konicaminolta_planetarium/

有楽町駅からもアクセス抜群!

1日ガッツリ遊ぶというよりかは、ちょっとしたリラックスタイムによさそうです。

夜も21時くらいまで開いているので、仕事帰りにフラっと立ち寄ってもリラックスできそうだな~と思ったり。

 

チケットは事前にネットで購入できるので、サクッと入りたい方はそちらがおすすめです。

公式サイトでプログラムも見る事ができるので、ぜひ!

それではまた!

-カフェ, スポット
-